職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職
総合職
No.403243 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
関西学院大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月3、4日 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で二人 |
参加学生数 | 24人ほど |
参加学生の属性 | 幅広い学歴 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
インターンシップでは1日目に企業説明、物件提案ワーク。2日目に物件提案ワークの続きを行い、その後に経営趣味レーションゲームを行った。主に物件提案ワークでヒアリングや物件提案まで行った。社員の方がお客様役をするので難易度は少し難しかった。
ワークの具体的な手順
ヒアリング、物件探し、提案
インターンの感想・注意した点
なかなかヒアリングして物件提案までするのは大変で疲労があった。しかししっかりと参加してやりきるとやりがいはしっかりと感じられ、また人事の方もしっかりと見てくれている為、個人のフィードバックがあったのはありがたかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的には2日間グループでの活動が多かったため、グループ内では仲良くなれた。また個人的に座談会がなかったため、インターン終了後に質問を沢山したのだが嫌な顔をせず積極的に応じてくれた。なのでこちらから積極的にいけば応じてくれる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
さわやかな人だった
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。