職種別の選考対策
年次:

22年卒 一般職
一般職
No.183828 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 一般職
一般職
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年2月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 4人程度 |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 様々な大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
・東急リバブル会社説明
・人材育成プログラム「虎の巻」体験
お客様満足を追求した育成プログラム
・オフィス見学ツアー
フリーアドレスで様々な工夫がされている本社
・採用担当者との少人数座談会
複数のグループに分かれる
ワークの具体的な手順
虎の巻体験
グループに1人社員の方がついて、学生が答える
インターンの感想・注意した点
虎の巻という人材育成プログラムについて、詳しく説明され、実際に体験してみるワークもあり、企業理解を深めることができました。人材育成に力を入れていることが分かりました。本社のオフィス環境も良かったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークでは、社員の方が質問して学生が答えるという形だったため、学生同士での交流はありませんでした。
社員との関わりは、グループワークで話す機会があり、座談会で質問できる時間が十分にありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
鉄道系のイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人材育成が特徴的
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
不動産・建設スター・マイカ総合職
-
不動産・建設エステート杭瀬営業職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設旭化成不動産レジデンス総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職
-
不動産・建設トーセイ総合職(営業職)