職種別の選考対策
年次:
22年卒 ハウジングアドバイザー
ハウジングアドバイザー
No.192440 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 ハウジングアドバイザー
ハウジングアドバイザー
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 7月下旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室で力を入れたこと(200字以下)
◯◯や◯◯を中心に扱う「◯◯◯◯」という授業に特に注力した。その理由は、昨今社会問題になりつつある◯◯◯◯への理解を深めることができるからだ。この授業は、例年学生同士の発表やグループワークで理解を深めていた。しかし、オンライン主体となり、そのような機会が失われた。そこで、疑問点は書籍で調べ、主...
自己PR(400字以下)
私の強みは、困難に立ち向かい目標を達成する根気強さだ。一度自身で決断した物事へは苦労を惜しまない。私は大学4年間で幅広い知識を会得し、成績上位者になるという目標を叶える為、勉強会開催を友人達へ呼びかけ、大学教室やオンライン上で適宜開催し、学習に粘り強く取り組んだ。例えば、私の未経験だった◯◯は...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字以下)
カフェでのアルバイトで、◯◯の早期退職を防ぐ為、◯◯の取り組みに尽力した。アルバイト先では、業務の幅が広く◯◯の早期退職が問題であった。これは一定期間教育をした従業員にとっては非常に心苦しい出来事であった。そこで、私は◯◯に立候補し携わり前例のない次の3点を、周囲を巻き込みながら実行した。(1...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで具体的に書くよう心掛けた。
ただこれは、面接の際の材料にする程度のようなので、あまり合否には関係ないと思われる。余程文字数が足りなかったり、支離滅裂な内容でなかったりしなければ問題はない。
この投稿は35人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。