職種別の選考対策
年次:
25年卒 ITプロフェッショナル
ITプロフェッショナル
No.392808 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ITプロフェッショナル
ITプロフェッショナル
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 12月中旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 人事数名、現場社員3〜4人ほど |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 関西付近の私立、国公立の大学生。文系も多かった。 |
交通費補助の有無 | 実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
SEやコンサルタントの仕事についての説明を受けた後、コンサルタントの仕事を体験するためのグループワークが行われた。このワークショップでは、現場社員が取引先企業の役を演じ、私たちはアビーム社員となったつもりで、取引先企業が求めているものを正確にまとめていく作業(条件定義)を行った。
ワークの具体的な手順
説明→グループワーク→発表
インターンの感想・注意した点
会社の強みや求めている人材などの理解が強まり、会社と自分の共通点や共感点を多く見つけることができた。それにより本選考において自分がアピールできる強みが明確になり、ESや面接で苦労することが少なくなった。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考の案内あり
インターン中の参加者や社員との関わり
人事の方たちは何を聞いても明るく答えてくれるのでとても話しやすかった。昼休憩の間も部屋にいてくれたり、話しかけてきてくれたりするので聞きたいことを質問しやすかった。参加者とは一緒にお昼ご飯を買いに行ったりと、気さくな雰囲気で過ごしやすかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
実力主義
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員一人ひとりを大切にしている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)