職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.373408 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年3月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年3月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインでの実施だったので、時間になったらURLから入室した。
GDのテーマ・お題
自分たち(参加者)を一つのチームとして考えた時に、自分たちのチームは不動産業界のどんな課題を解決するチームなのか、またどのように課題を解決するのかを考える。最後に、自分たちのチームのキャッチコピーを考える。
GDの手順
お題を言われ、与えられた時間内に参加者内で議論をし、自分たちなりの回答を作った。3つ話し合うべきことがあったが、どの内容から決めるかなども参加者の話し合いの中で決めていた。
ディスカッション中は人事の方は画面がオフになっているので、こちらからどのように見られているかは確認できなかった。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
参加者同士でアイスブレイクをするというより、人事の方に向けて自己紹介をする時間が設けられた。
プレゼン時間の有無
人事の方に向けて、1分か2分以内でテーマに沿った話し合いの結果を発表した。
選考官からのフィードバックの有無
良かった点とディスカッション中何を見ていたのかを教えてくれた。
雰囲気
硬い雰囲気はなく、和やかな雰囲気の中行われた。
注意した点・感想
グループディスカッション中は、時間内に話をまとめることと、どちらか一方ばかりが話しているような時間が少なくなるように「会話」を意識した。その場でいきなりお題を言われるので、内容の対策はしようがなかったが、落ち着いて話すようにした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2024年3月中旬
web企業説明会(座談会含む)
2024年3月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年3月中旬
営業価値体感インターン
2024年3月中旬
二次面接
2024年3月中旬
リクルーター面談
2024年3月中旬
最終面接
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。