職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.240346 インターン / 最終面接の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
インターンシップ選考
青山学院大学 | 文系
2021年7月
最終面接
2021年7月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
オフィス到着後、待機室に案内される。そこで面接を控えた学生と少し雑談して緊張をほぐせる。自分の番が来ると人事の方に呼ばれて面接室へ(この際に基本的なマナーを教えていただけた)。面接室で15分間面接をし、退室。
質問内容
・インターンシップの志望動機
・街で生活している中でどんなところに不満を感じたのか
・具体的にどのようにしたらその不満が解消できると考えているのか(なぜ森ビルである必要があるのか)
・他にインターンシップの選考を受けている企業
雰囲気
非常に堅く厳しい
注意した点・感想
ここでもエントリーシートから一貫してインターンシップの志望動機の伝え方に注意した。なぜ森ビルである必要があるのかはインターンシップの選考であっても明確に、簡潔に伝えられるように準備をしていった。自身の経験との紐づけもきちんとした。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。