職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.300733 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
同志社大学 | 文系
2023年1月下旬
グループディスカッション(GD)
2023年1月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 30人程度 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため特になし
GDのテーマ・お題
コロナ後の小田急不動産の戦略について
GDの手順
最初にお題が発表され、それに沿ってグループに分かれて話し合いをした。人事担当者は各グループを巡回していた。話し合い後、各グループから発表&質疑応答を行った。質疑応答は挙手制だった。最後に人事担当の方から講評をいただき、解散となった。
選考官からのフィードバックの有無
各グループの良かった点、改善点を一つずつ挙げていただいた。
雰囲気
厳かながらも穏やか
注意した点・感想
採用数が少ないため、「どうすれば落ちないか」ではなく「どうすれば印象に残り、採用されるか」というマインドで臨んだ。そのため、積極性をもって議論に参加し、グループの軌道修正をしながらグループの議論を牽引する役を全うした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。