職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.130322 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
不動産業界の志望動機(300文字)
「自分が人と人の間に立ち、提案することで対人関係の問題を少しでも解消したい」という将来像を持って就職活動をしています。大学では◯◯の中でも特に◯◯について専門に学んでおり、これまで様々な対人関係のトラブルの事例を目の当たりにしてきました。その中でも不動産関連の問題については、高価でかつ権利関係...
当社の志望動機(300文字)
どの不動産流通会社よりもクオリティにこだわった提案事業が行えると考え、貴社を志望します。私は「人と人の間に立ち、提案することで対人関係の問題を少しでも解消したい」という思いがあります。その中でも貴社はMUFGのグループ会社であるため盤石な顧客基盤があり、その分どの会社よりも「提案」という仕事に...
これまでに挫折した経験はありますか。それはどのように乗り越えましたか。あるいはもっとも解決が困難だったことは何ですか。それをどのように解決しましたか。(300文字)
最も大きな挫折は◯◯受験です。2年半ほど海外に住んでいたため、帰国子女枠と一般枠どちらにも挑戦しました。その際、最も大変だったことは試験対策の両立です。なぜなら、帰国子女枠は面接とプレゼンテーション、一般枠はペーパーテスト対策とそれぞれ全く異なる対策をする必要があったためです。そのため、時間を...
大学時代の特に力を入れたことについて(ゼミ、クラブ、サークル)
ゼミで行われた◯◯との合同討論会の解答担当を務めた経験です。合同討論会は互いが出し合った問題を検討するもので、ゼミ内全意見をまとめる必要がありました。しかしその前段階で新入生が意見を述べることに慣れておらず、うまく言葉で表現できない問題が起きました。そこで私は簡単な質問を投げかけ、相手が考えを...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。