職種別の選考対策
年次:

24年卒 ゼネラリスト(総合)職
ゼネラリスト(総合)職
No.302647 本選考 / 二次面接の体験談
24年卒 ゼネラリスト(総合)職
ゼネラリスト(総合)職
24年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年4月上旬
二次面接
2023年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
女性
会場到着から選考終了までの流れ
到着したら椅子に座って待ち、時間になったら人事の方が案内してくれて入室。
質問内容
・自己紹介と自己PR
・ゼミについて
・なぜ入ったのか
→活動内容について深堀
・サークルについて
→どういう活動をしているのかについての質問がメイン
・今までで1番力になったこと
・中学の部活、高校の部活について深堀
・どちらも部活なぜ入ったか、きっかけ
・中学、高校の部活...
雰囲気
優しいけど1つ1つに対してしっかり深堀はしてくる印象だった。
注意した点・感想
中学の頃から現在についてまで話す準備していたことをほとんどすべて話してしまったなと思うくらいに1つ1つ深堀が来る。自分がしてきたことに対して全てにおいて自己分析を詳しくしておかないときつそう。自分は、ここの面接が何社か経験してきた後だったため比較的対応できたが、準備不足で挑むときつそうな感じは...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設東京都住宅供給公社(JKK東京)事務職
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職