職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 ゼネラリスト(総合)職
ゼネラリスト(総合)職
No.93565 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 ゼネラリスト(総合)職
ゼネラリスト(総合)職
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年9月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
インターンに参加を希望する理由を教えてください。(200文字以内)
私は今不動産業界を中心に就職活動を行なっているのだが、開発、仲介と比べて管理の仕事というのはいまいちイメージしにくかった。なので実際にインターンシップに参加することによって業務内容をより深く知りたいと思い、参加するに至った。加えて、不動産業界ではナンバーワンである三井のグループ会社である御社な...
企業を選ぶ上で大切にしたいこと
安定性と将来性。マンション管理業界はストック産業なので大きな景気変動の影響は受けないと思った。それに加えて今後戸建よりマンションの需要の方が増えていくと感じたので、その分管理物件も増えると思った。
学生時代に最も力を入れて取り組んだこと。
塾講師のアルバイトに最も注力しました。初めは生徒の成績を思ったように上げることができず、入塾者数も伸ばせずに苦労しました。そこで、1人1人の生徒に目を向け、その生徒に合った指導案を提案し実行しました。その結果、担当生徒が全◯校舎の中でトップになり、入塾者数も前年度より◯%程度増やすことができま...
各質問項目で注意した点
簡潔に答えること
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職
-
不動産・建設髙松建設総合職(コンサルティング営業職)
-
不動産・建設東京ファブリック工業営業系総合職