23年卒 総合職
総合職
No.213417 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年2月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
ゼミ・研究内容を簡潔に 保有免許・資格
◯◯ゼミ 関西経済と外国人労働者の関わりについて
普通自動車運転免許/TOEIC◯◯点
趣味・特技について(100字以内)
趣味:野球観戦、サウナ、漫画・映画鑑賞、買い物、甘いものを食べること
特技:幅広い年代・価値観の人とのコミュニケーション、◯◯◯◯(◯◯)
クラブ・サークル・アルバイトについて(100字以内)
クラブ:体育会◯◯部(◯◯◯◯)
アルバイト:飲食店(キッチン・ホール)
◯◯◯◯のソフトドリンクの売り子
自己PR(100~400字)
強みは日々の誠実な取り組みから信頼を得て人間関係を構築できることである。誠実な取り組みこそが周りの人そして自分を気持ちよくするものと考え日々意識しており、この強みは大学から始めた◯◯部でも発揮された。活動時に私は主に次の2つのことを意識し取り組んだ。1つ目は、先輩・後輩と分け隔てなくアドバイス...
志望業界
1サービス・インフラ
2なし
3なし
近鉄不動産を志望する理由(~400字)
理由は3つある。1点目は、鉄道を母体とする貴社では、より地域のお客様目線での事業を行えるからである。私自身、◯◯を営む父がお客様のニーズに応えながら地域に貢献する姿を目にしてきたため、よりお客様を大切にしたまちづくりを行いたいと考えている。2点目は、ジョブローテーションを通して多岐にわたる事業...
あなたがこれまでに仲間と協力して取り組んだこと その際に苦労したことについてどのように乗り越えたかについても(100~400字)
昨年の秋、大学の授業で4人の仲間と共に◯◯会社の◯◯部門の方に向けての事業提案に取り組んだ。私以外が1、2年生であり、寡黙なメンバーが多かったことや事業を進める上での様々な認識のズレの修正に大きな苦労があった。これらを乗り越えるために3つのことを意識し行った。1つ目は、メンバー間の交流をより活...
人生の中で「やり遂げたこと」とそこから学んだこと(100~400字以内)
大学の授業で◯◯会社さんに事業提案を行いやり遂げた。私は5人チームのリーダーとして全4チームの中で優勝を目指したが、授業終盤で事業案が上手くまとまらず進捗が止まるという課題があった。その原因がメンバー間での議論の不足とチームの士気の低下にあると考え、解決に向けて次の2つのことをした。1つ目は、...
あなたが思い描いている「10年後のキャリア」について(~400字以内)
「関西全域を盛り上げられるプロジェクト」に携わりたいと考えている。理由としては、私自身、◯◯出身でありながらも田舎地域で育ったため、関西の中心部だけを盛り上げるのではなく、関西全域を盛り上げていきたいと考えるからである。例えば、貴社のインターンシップでも体験した都心部から少し離れた駅周辺の再開...
あなたを表すキーワード3つ
・ポジティブ
・活動的
・素直
各質問項目で注意した点
パーソナルの部分の一貫性を大切にしました。インターンシップや座談会を通して知っていただいている自分の姿を変えずに、素の自分のまま面接に挑むようにしました。
また、最終面接では面接官が多数いらっしゃたため、全ての面接官の方に目を向けることを行いました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設パナソニック ホームズ事務系総合職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設一条工務店総合職