![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.200548 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 10月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイナビ経由で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
近鉄不動産のインターンシップを志望する理由について記入してください。(400文字以内)
貴社の人と街の可能性を最大限に追求する街づくりについて深く理解したいからです。私は大学院で不動産について勉強してきたことから、将来は不動産会社に勤めることを目標にしています。中でも貴社は、あべのハルカス周辺の再開発において、快適で景色の良い歩行空間や緑地を造成し、魅力的で質の高い街づくりをされ...
人生の中で「やり遂げた」こととそこから学んだことを記入してください。(400文字以内)
留学先の大学院において、高成績を維持し、成績優秀者として認定されるよう努力したことです。取り組んだ背景は、高成績を修めることで、成績優秀者専用制度の利用、また特別講座の履修ができるというメリットがあるからです。そのため、私は◯◯コースに入学した初の日本人学生として、成績優秀者に選出されたいと強...
あなたが夢中になっている◯◯について教えてください。(ジャンルは問いません)(400文字以内)
不動産投資に関わる税金の影響に関して学ぶことです。私は中学生の時に、祖母が所有していた事業用不動産の減価償却費を用いた節税方法について税理士の方から説明していただく機会がありました。その際に、一定の減価償却費を収入から差し引くことができる点に興味を持ちました。そのため、日頃から不動産投資に関す...
自己PR(400文字以内)
私の強みは、物事を簡略化してわかりやすく説明する力です。これは、私が子供の頃から興味を持ったことを自分の中で理解する際に、他者にわかりやすく説明できるようになるまで取り組み続けてきたことから身につきました。 実際に大学院での不動産投資に関するディスカッションの中でもこの力を発揮しました。議論の...
学生時代の取り組み(400文字以内)
私は大学院の◯◯の◯◯を行う大会に力を入れました。大会が◯◯で行われ、また過去◯年間我が校が一度も代表に選出されていなかったことから興味を持ち、首都で行われる本戦で優勝することを目標に、挑戦することにしました。しかし私たちのプロジェクト案は大きな利益を生み出すものの、周辺住民の家屋の資産価値が...
各質問項目で注意した点
自身の経験を率直に書くことを心がけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設住友林業レジデンシャル総合職
-
不動産・建設伊藤忠アーバンコミュニティ営業系総合職
-
不動産・建設髙松建設総合職(コンサルティング営業職)
-
不動産・建設東京ファブリック工業営業系総合職