職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.222850 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2021年7月
グループディスカッション(GD)
2021年7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
接続開始し説明を受け、選考が終われば退出
GDのテーマ・お題
新しいマンションブランドの提案
GDの手順
役割決め、定義づけを行い、話し合い、発表者の選定、まとめの順で進んでいった。
定義づけや内容の話し合いに関してはファシリテーターを中心に進め、適宜タイムキーパーが残り時間を伝えるなどスムーズに進行していった。
選考官からのフィードバックの有無
グループとして良かったところと改善点のフィードバックを受けた。
雰囲気
和やかな雰囲気であった。
注意した点・感想
話し合いが脱線した時には戻したり、お題を見つめ直して確認したりといった役割をすれば受かると友人に言われていたため、そのような役割を強く意識した。また、オンラインであったため相槌などリアクションを大袈裟にとることも意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設NTT都市開発総合職