
19年卒 総合職
総合職
No.25078 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
不動産デベロッパーの志望動機を教えてください。
私は人の暮らしの中で最も根幹をなす「衣食住」の中において、「住」の分野で人の「当たり前」を支えることができる仕事がしたいと考えておりました。というのも、私は現在◯◯の仲介のアルバイトをしており、多くのお客様とのやりとりを通して自身の要望にあった物件を紹介するといった業務を通して、多くの感謝を頂...
当社の志望動機と入社後に取り組みたい分野(用地仕入、マンション、学生専用住宅、オフィスビル、商業施設、物流施設、ホテル、海外等)と、その理由を教えてください。
私は不動産業界の中でも、現状に決して満足することなく常に挑戦し続ける社風を持ち、一つの物件に一気通貫で携われるという特徴を持つ御社に強く惹かれました。特に他のデベロッパーと異なり、一人で一つの物件に深く携われる点においては、多くの面白さと多くの挑戦ができる環境だと考えており、また同時に物件に深...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
ゼミでは◯◯法についての判例を学び、その判例の背景や多くの学説について理解し◯◯法についての見解を深めるということを行ってきました。具体的には◯◯についての争点や◯◯についての承認の有無について、そして◯◯の問題や◯◯法と◯◯法についての観点から最近の判例について見直したり、といったことをおこ...
自己PR
私の強みは積極性や行動力といった一歩を踏み出す能力に長けていることです。というのも私は見た目からわかるように◯◯を高校時代から現在まで続けており、◯◯を通してこの能力を手に入れることができました。特に◯◯のプレーの面ではFWリーダーとしてチームをまとめると同時にチームの中で最も激しいプレーを自...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が注力したことは、高校から現在まで続けている◯◯です。私は現在◯◯部というチームに所属し、日々チームの勝利のために仲間と努力してきました。しかしある時、戦術面においてチーム内での意思の疎通が上手くいかず、練習内容に対する不満がおきてしまいました。私はこの問題を解決するために、まず自分たちの課...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設東京都住宅供給公社(JKK東京)事務職
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職