職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 総合職
総合職
No.415980 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 総合職
総合職
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2024年6月後半 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機(200字以内)
説明会を受けるまで地域社会に根ざした総合商業施設のイメージしかなかった。しかし、商業ディベロッパー、BtoBの企業と聞き、貴社に対する印象が大きく変わった。貴社は人との繋がり、エンターテイメントを提供すると共に、環境問題に対しても積極的に取り組んでいる。
私は将来、多くの「人々の人生を豊かに...
専攻内容(100字)
◯◯思想を専攻している。現在、利他と利己に関する本を読み、論点を立ててディベートを行っている。例えば、◯◯は利他的行為なのか議論した。
秋学期からゼミが本格的になる。そこで、「◯◯◯◯」について研究したい。
課外活動(100字)
現在、サービスエリア内の◯◯◯◯でアルバイトをしている。「お客様を笑顔にする接客」をモットーに取り組んでいる。特に、団体のお客様がいらっしゃった場合に、過度に焦らず丁寧な接客を心がけている。
ワークスタイル(100字)
就業場所に関するこだわりはあまりない。
仕事自体が楽しいと思えるかどうかを重視しているからだ。社会人になれば労働時間が非常に長くなる。そのため、どれだけ好きな場所にいても、働くことが楽しいと思えなければ、人生の満足度は高くならないと考える。
各質問項目で注意した点
ワークスタイルの設問に関する回答の選択肢として、他にも「エリアを限定したい」などがあったが、基本全員全国転勤の会社なので選ばないようにした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。