![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.254698 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望理由と携わりたい職種事業(400)
私が貴社を志望する理由は、お客様に豊かな生活を提供し暮らしの未来をつくるという企業理念に共感できたからです。大学でのゼミの活動で、過去や現在の建物及びまちづくりを学んだ経験から、私は未来のまちづくりを行い、人を笑顔にすることが出来る仕事に就きたいと感じました。貴社の理念と私のやりたいことが一致...
大学以降で、チームで活動する時の役割(400)
大学でのゼミ活動の中で、○人のチームを率いるリーダーを担いました。その中で、相手の話をしっかりと聞くということを意識しました。リーダーとして、話をまとめ導いていく上でみんなが納得する答えを出すことが大切な役割であると考えていました。具体的には、話が上手くまとまらなかった際、一人一人の意見を1度...
就活の軸(最大3つ)(150)
①人に喜んで貰える仕事をする
主にまちづくりをしたいと考えています。その中で、お客様に寄り添い笑顔になって頂ける仕事がしたいです。
②自分自身の成長に繋がる仕事をする
難しい営業に取り組み、介在価値を上げたいです。
③やりがいのある仕事をする
大きなプロジェクトなどに取り組み、達成感...
転勤に対する思い(200)
新しい場所での生活や仕事は、好奇心を掻き立てられます。私は性格上、誰とでもうまく関係を構築することが出来るため、別の環境での挑戦や成長を楽しめると思います。自己成長やキャリアの向上につなげるポジティブな機会と捉えています。また、新しい人間関係から自己の視野を広げることもできると考えています。つ...
海外勤務に対する思い
海外勤務にも積極的に取り組んでいきたいです。世界の人と一緒に仕事をし、新しい挑戦をするのはやりがいを感じられます。ゼロから新しいものを作り、現地のライフスタイルや雇用に大きな影響を与えるという仕事は、私の目指す"人に大きな影響を与えたい"に直結することだと思っています。グローバルに活躍できる人...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。