職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.305441 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | ルミネ本社の会議室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 人事が4人、現場社員が各チームに1人 |
参加学生数 | 25~30人ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
報酬の有無 | お菓子、ドリンク、エコバッグ、クリアファイルなど |
交通費補助の有無 | 全員に1,000円支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
5、6人でグループが分けられており、現場社員が1人つく。まずテーマが決められた企画立案型の事前課題をグループ内で発表する。次に実際の業務に即した課題が提示され、グループ内で解決策を話し合う。任意発表の後、内定者も交えて質問会が行われた。
ワークの具体的な手順
事前課題をグループ内で発表し、選ばれた一人が全員の前で自身の企画案を発表して現場社員1人からフィードバックをもらう。その後は2つの課題を解決するグループワークとなる。発表は任意だが、現場社員が1人常駐しているためある程度意見をまとめる必要がある。
インターンの感想・注意した点
グループの盛り上がりに寄与すること。対面のためか緊張している学生が多かったが、社員の方々はみな明るく笑顔でキラキラしていたため、その雰囲気にグループを持っていけるようにできるだけ明るく元気に振舞っていた。
インターン中の参加者や社員との関わり
1dayなので参加者とはそこまで仲良くはならない。休憩時間や帰り道に、チームが同じだった人と軽く話す程度。
グループについてくださっていた社員の方とは話す機会がある。むしろ社員の方から話しかけてくださる。解散後も任意で質問に応じてくださっていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい、おしゃれ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特に変わらない。明るくおしゃれでキラキラした印象を受けた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設一条工務店総合職
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理