職種別の選考対策
年次:
19年卒 システムエンジニア・営業
システムエンジニア・営業
No.33963 本選考 / グループ面接の体験談
19年卒 システムエンジニア・営業
システムエンジニア・営業
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループ面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年7月初旬
グループ面接
2018年7月初旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分ほど |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
会社説明会やGDから見慣れた人事の方と、事業部長の方。
会場到着から選考終了までの流れ
到着から面接までの待機時間に、人事の方が優しくアドバイスしてくれた
別室に入り、面接開始
面接官2人が自己紹介
学生3人が自己紹介
一人ずつに掘り下げ質問
終了後、解散
質問内容
大学・趣味・特技など、1人1分で自己紹介
なぜIT業界か
なぜこの会社か
やりたい事業はあるか
興味のあるITはあるか
趣味について
(全く同じことを聞かれるのではなく、学生によって質問内容はさまざまだった)
雰囲気
面接官はお二方ともほぼずっと笑顔で、終始和やかな雰囲気だった。
おかげで、過剰に緊張することもなく、素に近い自分のままで話すことができた。
注意した点・感想
面接官の優しさにびっくりした。言葉が出ないときに助け船を出してくれることまであった。他にも、カジュアルな話題を混ぜてくれたりと、緊張しないようにしてくれるが、聞くことは聞いてくる。メモも取られている。
自分のやりたい事業や興味のある業務を具体的に言えるようにしておいて良かった。
参考にした書籍・WEBサイト
「内定勝者 合格実例集&セオリー」
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ・イントラマート総合職