職種別の選考対策
年次:
19年卒 システムエンジニア・営業
システムエンジニア・営業
No.28544 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 システムエンジニア・営業
システムエンジニア・営業
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年4月上旬
グループディスカッション(GD)
2018年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 7人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
受付→待機→ディスカッション→プレゼン→座談会→解散
GDのテーマ・お題
非公開
GDの手順
最初に議題についてのディスカッションを行い、結論をだして終了後に2分程度でプレゼンを行いました。
同時に2つのグループが同じ部屋でディスカッションを行っていて、面接官の方は両方同時に見て評価していました。
プレゼン時間の有無
結論を2分程度で発表
雰囲気
和やか
注意した点・感想
1グループの人数が多いので、積極的に発言をするように心がけて行っていました。
指定された時間はディスカッションを行うには少し短いと感じたので、時間の配分を最初に決めてから話し合いを行うとよいと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ・イントラマート総合職
-
IT・通信VMware(ヴイエムウェア)セールス職