職種別の選考対策
年次:
19年卒 システムエンジニア・営業
システムエンジニア・営業
No.33963 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 システムエンジニア・営業
システムエンジニア・営業
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年6月末
グループディスカッション(GD)
2018年6月末
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間半 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 6人ほど×2グループ |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
会場に案内される
全体の流れの説明
グループごとに議論
もう一方のグループに対して発表
フィードバック
解散
GDのテーマ・お題
災害国日本に必要とされる新技術は何か
GDの手順
説明終了後、30分ほど自由にディスカッション
ディスカッション終了後、面接官が発表者を指名
もう一方のグループに対して発表
個人フィードバックの間、各自で記入用紙(自分の案や、感想、満足度など)を書く
プレゼン時間の有無
議論した内容をまとめて発表
選考官からのフィードバックの有無
一人ずつ別室でフィードバックをしてもらえた
雰囲気
メンバーにもよるが、時に笑いも起こるなど、和やかに感じた。
注意した点・感想
周りの学生をライバルではなく、同じ目標に向かう「仲間」と考えた
人の話にうなずいたり、あいづちを入れたりして、意見の言いやすい雰囲気を作るようにした
意見を言うときは、人の気分を害さない言い方を心がけた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア