職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.334644 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年6月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム当たり1人 |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ペルソナが事前に割り当てられ、その後ブレイクアウトルームによってワークが開始されます。事前配布資料に基づいて穴埋め形式で基本的には進めていきます。そのペルソナの背景をみんなで吟味したり、有効な手段を考えていきました。
ワークの具体的な手順
ブレイクアウトルームにわかれてワーク。休憩はさみつつ3時間ほど
その後チームごとに発表→全体で解説
インターンの感想・注意した点
自分たちでは議論がうまくいっていると思っていても、社員さんの目線からいうとあまりいい出来ではないと感じられるところなどがあり、その際は軌道修正をかける必要があったため、広い視点でペルソナについて考える思考力が鍛えられました。
インターン中の参加者や社員との関わり
1グループにつき1人の内定者さん、巡回に来てくださる社員さんがいらっしゃり、気軽に声をかけることができる環境にありました。時には厳しめのフィードバックもくださり、励ましの言葉もくださったりと、たくさん交流が出来ました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
まじめ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
まじめ、企画力がある
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。