職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 技術系総合職 ※総合職へ統合
技術系総合職 ※総合職へ統合
No.239732 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術系総合職 ※総合職へ統合
技術系総合職 ※総合職へ統合
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
NTT東日本のインターンシップに応募する目的と、参加するにあたっての目標について教えてください。(200字以内)
貴社のデータサイエンス職の業務内容について興味を持ったからだ。私は将来的にデータサイエンス職に就きたいと考えており、貴社の業務内容や働き方がどのような特徴を持っているのかインターンシップを通して学びたい。また、目標としては自信がこれまで学んできた統計の知識や、データ分析の知識がどの程度業務に生...
今後、学部・院において研究したい専門テーマとその理由(400字以内)
私が今後、学部において研究したい専門テーマとして「◯◯に伴う、◯◯が◯◯に与える影響」があります。現在、◯◯により◯◯が急速に進められています。そこで、◯◯への習熟度ではなく、◯◯への習熟度に着目し、研究を行うことにしました。これまで◯◯にあまり触れずに生活してきた◯◯がどのように◯◯を使用し...
ご自身の長所について、そう思う具体的な経験や取組を踏まえて教えてください。※具体的な経験は、学業・研究や課外活動等、どのような内容でも結構です。(400字以内)
ゼミで参加した学内論文発表大会で総合◯位を取ったことが挙げられる。この大会での課題は二点あった。一点目はゼミに所属した直後の大会であり、ゼミ生と面識がないことだ。大会は基本的に各ゼミの三年生がでる一方、私のゼミは例年二年生が出場していたため、所属直後の大会となった。二点目は担当教授が入院したこ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般