職種別の選考対策
年次:
23年卒 事務系総合職 ※総合職へ統合
事務系総合職 ※総合職へ統合
No.244980 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 事務系総合職 ※総合職へ統合
事務系総合職 ※総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年1月
グループディスカッション(GD)
2022年1月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン
GDのテーマ・お題
病院が新しいプロジェクトを始めるときにどんな人物を採用するか。
GDの手順
10分間の個人ワークのあと、40分間のディスカッションを行った。発表は3分で、40分間のディスカッションの時間内に発表を行う。
手順としてはいつも通りだが、プロジェクトメンバー候補の特徴が羅列してある資料の読み込みが必要である。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
軽く自己紹介を行った。
プレゼン時間の有無
3分間で発表。
雰囲気
サマー・ウィンターインターンの参加者のみが集められる選考会。このグループディスカッションを通過しないと面接に進めないため、かなりピリピリしている。
注意した点・感想
雰囲気は固いが、とにかくリラックス。笑顔で会話を楽しむことを心がける。学生が比較的少なめなので会話はしやすい。話が停滞したときには前に進めるような発言ができるよう心がけた。今まで通り、人の良さと協調性をアピールできるとよい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ワークスアプリケーションズビジネス職
-
IT・通信クックパッド総合職
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信KDDIパートナーコンサル(コンシューマ営業)(WILLコース)
-
IT・通信NTT西日本総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合