![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.152704 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年3月29日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
1分間で自己紹介(自己PR)をお願いします。(自己PR動画)
◯◯大学◯◯年の◯◯です。大学院では、◯◯指向ネットワークにおける◯◯の効率化の研究を行っております。私は、人を笑わせるのが好きで友人からよく「面白いね」や「明るいね」といわれるのですが、実は陰ながら着実に努力を積み重ねていって結果を出していく人間です。学業と並行しながら、資格取得にも励み、合...
授業や研究を通して作ってきたものについて(自己PR動画)
1つ目は、◯◯のシミュレーションを作成しました。
用途は、◯◯駅などの大人数が利用する駅ホーム内での◯◯の◯◯を分析するためです。シミュレーションでは、幅の広い直線道路にランダム間隔で歩行者が発生し、ほぼ一定の方向に移動するものとしました。歩行者の◯◯、◯◯もランダムに設定しています。また、...
あなたの学生生活において直面した最も困難なことと、それをどう乗り越えたかについて、具体的なエピソードを基に説明して下さい。(400以下)
大学院での◯◯に向けた研究です。◯◯は査読があること、英語に苦手意識があることからハードルの高い目標でした。また研究(ネットワークにおける最適ルーチング)では、ネットワークの規模によっては最短経路が発見できない技術的な課題に直面していました。しかし、研究成果をあげるために大学院進学を決意したこ...
NTT東日本というフィールドでどんな未来を創造したいですか?それをNTT東日本で成し遂げたい理由も具体的に教えてください。(400以下)
社会的課題を解決し、人々が豊かに暮らせる社会を創造したいと考えます。特に教育格差に関心があります。コロナ禍で塾講師のアルバイトをする中、早い段階で映像授業を提供される生徒がいる一方、自主学習を促されているだけの生徒もおり、高校の対応に差があることを感じました。こうした学習環境の相違に対し、クラ...
上記の成し遂げたいことを実現するために、あなたがNTT東日本で、最初に取り組んでみたい職種・分野について下記から選択してください。(第1希望)
ネットワークプランニング
第1希望で挙げた取り組んでみたい職種・分野の希望割合について教えてください。
60%
第1希望で挙げた取り組んでみたい職種・分野を希望する理由を教えてください。(70以下)
社会的課題を解決するシステムやサービスを支える通信ネットワークについて現場を通じ、構造や機能等の基礎から学びたいと思ったから
上記の成し遂げたいことを実現するために、あなたがNTT東日本で、最初に取り組んでみたい職種・分野について下記から選択してください。(第2希望)
サービスマネジメント
第2希望で挙げた取り組んでみたい職種・分野の希望割合について教えてください。
40%
第2希望で挙げた取り組んでみたい職種・分野を希望する理由を教えてください。(70以下)
通信ネットワークの保守運用を通じて、トラブルの原因やトラブルへの対応等を学ぶことがサービスを提供するうえで大切だと思ったから。
上記の成し遂げたいことを実現するために、あなたがNTT東日本で、将来に取り組んでみたい職種・分野について下記から選択してください。(第1希望)
サービス開発
第1希望で挙げた取り組んでみたい職種・分野の希望割合について教えてください
70%
第1希望で挙げた取り組んでみたい職種・分野を希望する理由を教えてください。(70以下)
最先端ICT技術を活用し、人々の生活に大きな影響を与えるようなサービスの企画・開発をすることで、社会的課題の解決に取り組みたいと思ったから。
上記の成し遂げたいことを実現するために、あなたがNTT東日本で、将来に取り組んでみたい職種・分野について下記から選択してください。(第2希望)
デジタルストラテジー
第2希望で挙げた取り組んでみたい職種・分野の希望割合について教えてください。
30%
第2希望で挙げた取り組んでみたい職種・分野を希望する理由を教えてください。(70以下)
様々な職種を経験し、NTT東日本の強みを理解したうえで、最先端のデジタル技術を用いて新しい価値を生み出していきたいと思ったから
各質問項目で注意した点
主体的に努力ができる人間だとアピールするようにした
参考にした書籍・WEBサイト
ユニスタイル
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし