職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.52838 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
3月中旬
グループディスカッション(GD)
3月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | グループに1人くらい |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
6人で1グループに分けられた。
その6人は2つの大学で構成されていた。
GDのテーマ・お題
NTT東日本での新しいサービス開発
GDの手順
最初に、NTT東日本の事業内容の簡単な説明。そして、グループディスカッションを開始した。1枚プリントを渡されて、そのプリントに書いてある手順通りにグループディスカッションを行なっていった。最後に
大きな用紙にまとめて、プレゼンを行った。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
1人ずつ最近の出来事を話した。
プレゼン時間の有無
最後に3分ほど時間を与えられてプレゼンを行った。
選考官からのフィードバックの有無
プレゼン後に、フィードバックがあった。
雰囲気
和やかであった。
注意した点・感想
自分の意見をしっかりわかってもらえるように、的確なタイミングで発言するようにした。グループディスカッションに慣れてなさそうな方が多かったので、意見調整や、自分たちのサービスの方針を決めることに徹した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし