25年卒 総合職
総合職
No.263992 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
今のあなたを形成する上で大学入学前までの重要な経験(挑戦したこと、成功したこと、失敗したこと等)について教えてください。またその経験を通じて今のあなたの考え方や行動にどう繋がっているのかも含めてお書きください。(500字以内)
【◯◯の中高で積んだリーダシップ経験】私は、◯◯の◯◯校で6年間生活した。◯◯年時の後半、私は◯◯人が生活する◯◯の◯◯に指名された。当時の私は反抗期で生活態度の悪い生徒であった。◯◯の評判も悪く、特に「◯◯内の清掃状況が不十分」「生徒の反応が鈍く、教職員からの印象が悪い」という課題があった。...
今のあなたを形成する上で大学入学後の重要な経験(挑戦したこと、成功したこと、失敗したこと等)について教えてください。またその経験を通じて今のあなたの考え方や行動にどう繋がっているのかも含めてお書きください。(500字以内)
【塾講師のアルバイトにて、◯◯として難関大合格実績を倍増させた経験】私は大学入学後、塾講師として集団授業や面談を担当している。当初、MARCH以上の難関大学の合格者は毎年約◯◯名と他校舎に比べ目立った実績をあげられていなかった。生徒の合格を第一に行動できておらず、特に「講師間の連携不足」「低学...
2030年を見据えて森トラストが取り組むべき新規事業を提案してください。(500字以内)
【クリエイティブクラスのワーケーションに最適なサービス付きコテージ】近年テレワークなど働き方の変化により、ワーケーションが注目されている。貴社は、強みであるホテル・リゾート事業を活かし、Cozy Worksでのワーケーションを提供しているが、ホテルの場合、不特定多数の人間と接触する機会がある上...
ご自身のキャリアキャリアプランを踏まえて、森トラストを志望する理由と森トラストで携わりたい具体的な業務を教えてください。(500字以内)
【街で暮らす人の心を豊かにする場や仕掛けを生み出すため】【未来のまちづくりに貢献する新領域事業での業務】私は幼い頃から自分の部屋全体を街の模型に変えてしまうほどまちづくりに興味があり、大学での◯◯課題を通じ、特に「人の生活を支える空間づくり」に関わりたいという思いを強めた。日常をより快適に、面...
【動画】今後流行ると思う物、サービスを教えてください。(60秒以内)※ディベロッパーに関係のないものでも可※新規事業の設問と同様の内容は不可※動画の編集不可(初めと終わりの不要部分のカットは可)
私が今後流行ると思うサービスは「AI旅行コンシェルジュ」です。旅行前の行き先の提案から移動手段・宿泊先の手配、観光名所の案内まで、旅行全般の手助けを行ってくれるコンシェルジュです。このサービスが普及すれば、その人の趣味や性格を踏まえ、個人に最適化された旅の提案をすることができるようになります。...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。