職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.22527 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 総合職
総合職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
日本銀行のインターンシップへの参加を希望する理由とそこで学びたいことをお書きください
私は、日本経済における貴行の使命感や役割を実感したいと思いインターンシップを希望しました。貴行は、縁の下の力持ちとして日本を裏から支えている雁奴であると伺いました。私は、所属しているサークルでは役員ではありませんでしたが、勉強合宿で率先して後輩に法律を教えたり、目立つことの少ない◯◯会で◯◯に...
学生時代に力を注いだことを教えてください
学生時代に力を注いだことは、◯◯会で「◯◯」したことです。◯◯を目標とし参加しましたが最初は意見が採用されず悩みました。そこで、原因を考えたところ意見が独りよがりになっているのが理由だとわかりました。そのため、私は、同期はもちろん先輩とも議論をするようにしたり、討論会に参加していない友人にまで...
金融、経済、その他の最近の出来事の中から、あなたが関心の持ったものを1つ選び、あなたの意見を述べてください
中国において住宅価格の上昇が鈍化し始めたことです。そもそも、中国における住宅の価格上昇は中国政府が1998年に住宅の現物支給を打ち切ったことに端を発します。そのことにより、貨幣的価値を持った土地の流通が始まり一気に住宅市場が拡大したからです。
そして、中国の住宅の価格は上昇し続けるわけで...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村證券総合職:ウェルス・マネジメントコース
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)