職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職(オープン)
総合職(オープン)
No.334582 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(オープン)
総合職(オープン)
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 6月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
これまでの人生で力をいれたことを教えてください。
大学の◯◯部の活動では、◯◯として50人程のチームを率い、部員のモチベーション維持のための練習目標、振り返りシステムを構築しました。結果、リレーと個人双方での◯◯への出場を果たしました。
上記(設問1)でお答え頂いた取り組みの中から1つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものをプロセスが分かるように教えてください。
私が最も苦労したことは、◯◯での◯◯としての活動です。初めはスタメンとそうでない部員との間に練習でのモチベーションに差があり、目標を共有できていないことが課題でした。私は各部員が練習前にマネージャーにその日の練習における目標を伝えるようにするとともに、練習の振り返りを共有するよう提案しました。...
銀行員に限定せず、将来なりたい社会人像、または仕事を通じて成し遂げたい夢や目標について教えてください。
私は将来、視野を広く持ちチームをまとめることのできる社会人になりたいです。私は中高大の◯◯部での主将、主任の経験から、チーム全体をまとめるためにはメンバーひとりひとりに真摯に向き合い、コミュニケーションを取りつつ目標に向けて努力していくことが大切だと学びました。社会人になると多様な人々と関わる...
各質問項目で注意した点
一貫性。これまでの経験と自分のなりたい将来像に齟齬がないようにした。
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)