職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職:インベストメント・バンキングコース
総合職:インベストメント・バンキングコース
No.15637 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 総合職:インベストメント・バンキングコース
総合職:インベストメント・バンキングコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 20人程度 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 早慶東大京大 |
交通費補助の有無 | 関東以外から来た学生に対しては、交通費+宿泊代 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
楽天・ホンダ・meijiに対するM&A提案
全体で12グループあり、各々の企業を4グループずつ担当するといった形式であった。
まず、担当企業を分析し、その後課題を洗い出し、それを解決することができる、企業価値向上の手立てとなる企業をリストアップし、その企業のバリュエーション、資金調達方法に...
ワークの具体的な手順
M&A提案をするにあたって必要な知識を深める講義が多く設置されている。
不明点があった場合には、社員の方々に質問しながら進めた。
インターンの感想・注意した点
事前に資料が送付されてくるので、それらを読み込んで、自分の中で理解をして臨むことが重要であると思う。選考には関係ないといいつつも、覚えてもらうことに損はないと思ったので、積極的に、社員の方々とお話をすることができるようにしていた。
懇親会の有無と選考への影響
アーバンネットの上層階で懇親会が行われた。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中にも、常に多くの社員が見回っており、コミュニケーションをとる機会がかなり多くありました。
ランチの時間には、グループを移動したり、社員の方々が入れ替わったりと、参加者、社員ともにコミュニケーションをとる時間がありました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
上下関係がしっかりしている。
野村ということに誇りを持っているようであった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)