職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.375120 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年2月上旬
グループディスカッション(GD)
2024年2月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3時間45分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 複数名 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
Zoomで行う。特筆すべき点はない。
GDのテーマ・お題
この会は、インターンシップ選考会という名目で会社説明会とGDがセットになっていた。
ストーリー仕立てのGDであり、代々木上原にマンションを分譲する一通りの流れを学ぶ(用地仕入れ→デザイン決定→建設施工→販売)。
GDの手順
通常のGDという感じではなかったので、ファシリやタイムキーパーなどの役割は特に決めず、参加者は流れに身を任せて議論しあった。
発表はそれぞれのフェーズであった気がするが、畏まった雰囲気でもなく、中途半端なGDであった。
雰囲気
厳かでもなければ、和やかでもない
注意した点・感想
一応選考要素があるとのことだったので、他人の意見をむやみに否定することはしなかった。
個人的にはタイピングの速度には自信があったので、Googleドキュメントを開始から終了まで共有し、議事録の作成を担当していた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。