職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職(ハウジングコーディネーター)
総合職(ハウジングコーディネーター)
No.127797 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職(ハウジングコーディネーター)
総合職(ハウジングコーディネーター)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年2月17日 |
---|---|
実施場所 | 福岡アクロス |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 4人 |
参加学生の属性 | 文系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
現在の不動産業界についての紹介(賃貸アパートと1戸建ての業種比較等
)、企業について(概要、どのような事業を行っているか)、仕事内容について(賃貸仲介業務について)、自己分析と発表(ワークシートの質問に沿って自己紹介)を行いました。
ワークの具体的な手順
インターン参加者で話し合い、発表する。
インターンの感想・注意した点
不動産業界について、企業について、仕事内容についてを知ることができ、自己分析ができるインターンだったと思います。企業に興味がなくても1日でそれ以降の就活に役に立つといったお得なインターンだと思いました。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方は企業にかかわることはもちろん、就活のことについての質問でもなんでも答えてくれました。参加者もフレンドリーな人が多く、ほかの企業についてや就活の情報交換をしたりするまで仲良くなることが出来ました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特に印象はありませんでしたが、社会人ということで少し緊張しました。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
フレンドリーで話しやすく、発表のときも興味を持ったり褒めたりしてくださったので、一緒に働きたいと思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設パナソニック ホームズ事務系総合職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設一条工務店総合職