職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業系
営業系
No.269774 本選考 / 最終面接(二次面接)の体験談
24年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接(二次面接)
>
本選考
帝京大学 | 文系
2022年11月
最終面接(二次面接)
2022年11月
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
CEO(社長)
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着
オフィスにて待機
社長室入室
面談
社長室退室
アンケート記入
退店
質問内容
まず形式的な面接ではなく、様々な話をした面談だったのであまり内容は覚えていない。
覚えているとすれば学生時代に力を入れたこと程度。他は一問一答でパーソナルな質問を受けたり、自分ならどうするかなど難しくはなく、人柄を見極めようとしている質問だと感じた。
雰囲気
非常にフランク。学生の目線に立って優しく・熱く・熱く話してくださる方である。この人に付いていきたいと思える人である。
注意した点・感想
一次面接同様履歴書から聞かれそうなことを一通り話せるようにした。
また、志望動機については熱意が伝わる話し方や振る舞いを意識した。
アドバイスとしては、社長のツイッターなどを見て社長の人柄や思いを事前に知っておくと話しやすい。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考