職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業部門・技術部門
営業部門・技術部門
No.199843 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 営業部門・技術部門
営業部門・技術部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に最も打ち込んだこと(400)
私はゼミ活動で、約半年、授業計画のシラバス案を仲間と考案し、学長や教務課員に提案をした経験があります。そして、私たちはキャリア形成について考える「キャリア科目」を担当しました。「今後の社会変化」と「社会人スキルは何か」の2点を軸に、チームで議論を行いました。しかし、価値観の違う意見からシラバス...
志望動機(400)
私は、関係者と関係を構築することで、人々の暮らしをより良いものにしたいと考えています。その実現のため、2つの経験を活かします。一つ目は、◯◯部でチームの一体感を高めるために、自ら人を繋ぐ役割を担い連携を生んだ経験。二つ目にアルバイトの責任者として、考えに差異があった環境を社員と従業員を巻き込み...
自己PR(MyCareerBox 400)
人間関係を植物に例えるなら、私の役割は「◯◯」である。組織全体の内部を貫く支持体としての役割と、人と人を繋ぐ役割だ。私は学生時代、◯◯部に所属していた。試合中はグランド状況や体の調子などの情報共有が必要であり、それがないと選手同士の連携が生まれない。それがチームの勝利に直結することはないが、団...
学生時代の取り組み(MyCareerBox 400)
私は◯◯のアルバイトの責任者として、従業員全体の意思統一のために努力をし続けた経験がある。アルバイト先で店長や社員の入れ替わりがあり、私自身含め、従業員は新しい環境になることに不安があった。この環境下ではお客様に良いパフォーマンスができないと考え、課題として「マネジメント側と従業員の考えの差異...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考