職種別の選考対策
年次:
21年卒 営業部門・技術部門
営業部門・技術部門
No.82398 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 営業部門・技術部門
営業部門・技術部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
「新しい環境に挑戦して自らを成長させる」能力が身についた学会発表。もともと人前で話し、発表することが得意ではありませんでした。その欠点克服に向けて、研究室選びでは学会発表が年に3回はある研究室を志望しました。最初はゼミ発表で担当教員に考えを伝えるのに時間がかかったり、文を読むのに集中して内容が...
学生時代の取り組み
以前から多かったクレームが0になったカフェでのアルバイトです。大学2年生から現在までの3年間カフェで接客業務を続けています。当時から「ドリンクがまずい」、「接客態度が悪い」といったクレームが月に1~2件寄せられ改善が必要だと考え、原因を探りました。ドリンク作り、商品の説明、マシーン締めなど非常...
志望動機
街を作り出すことで人々に影響を与えることができると考え、不動産業界を志望します。私は”笑顔を生み出す環境”を作りたいと考えています。背景として現在住んでいる地域でも、再開発により街が変化することで活気が溢れ人々が笑顔になり、環境が人に影響を大きく与えることを実感したからです。「少数精鋭であり、...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
地域資源の◯◯量、◯、◯◯などの創エネルギーを利用し、地域に合った◯◯のあり方の研究です。◯◯とは◯◯、◯◯等の◯◯エネルギーの消費量と◯◯◯◯などで創るエネルギー量の収支をゼロ以下にする住宅です。これの実現に向けて◯◯◯◯が主体ですが、日射量の少ない地域では非効率でありコスト面の負担も大きい...
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考