職種別の選考対策
年次:
21年卒 営業系※事務系総合職へ統合
営業系※事務系総合職へ統合
No.121221 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 営業系※事務系総合職へ統合
営業系※事務系総合職へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2019年9月12日 |
---|---|
実施場所 | 空港施設第五綜合ビル |
インターンの形式 | 施設見学 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で6人ほど |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 様々な大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午後からのインターンシップでしたが、初めに本社で企業説明を聞きました。その後貸し切りのバスで、この企業が携わった施設を案内していただきました。冷暖房の施設や機体の施設見学では、施設内で働く人々の姿を見ることができました。
ワークの具体的な手順
ワークはありませんでした。
インターンの感想・注意した点
1dayで施設見学をした経験があまりなかったため、実際の仕事のイメージを掴むことができ新鮮に感じました。2019年にインターンシップを初めて本格的に開催したそうです。インターンシップやリクルートサイトの感想を本選考の面接で聞かれることも多かったため、参加直後にしっかりまとめるべきだったと感じて...
インターン中の参加者や社員との関わり
施設見学をするうちに、ほかの参加者と就職活動の情報を交換することができました。また、社員の方と軽食をしながらお話して頂ける時間がありました。時間が短かったため詳しくお話を聞くことはできなかったのですが、就職活動へのアドバイス等優しくしていただきました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
何をしている会社なのかイメージがつかみづらかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
空港運営を根幹から支える責任の大きな仕事だと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。