職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.304111 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社、所有物件 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 合計で10名ほど |
参加学生数 | 15人程度 |
参加学生の属性 | 早慶、マーチ、国公立 |
交通費補助の有無 | 交通費:全員一律 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は会社や業界に関する説明のあと、グループワークの対象となる地域を街歩きする。また、そこでランチもとるよう指示される。2日目はグループワークの後発表。その後は社員様との座談会が数回用意されている。
ワークの具体的な手順
2時間ほどのグループワークの後発表
インターンの感想・注意した点
普段あまり訪れることのない地域に関するワークだったため、街歩きの時間には最大限に情報を吸収するよう心がけた。また、題材に対してグループワークの時間がかなり短いため、円滑に議論を進められるよう心がけた。
インターン中の参加者や社員との関わり
1人の人事部の方がつきっきりで会社説明や物件紹介などをしてくれる。参加者もそれほど多くないため、人事の方との距離は近い。発表や座談会の際に現場社員の方々と触れ合う機会があるため、気になることは聞くと良い。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目で誠実
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
自由な社風。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。