職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.189788 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
課題1:学生時代にあなたがもっとも力を入れて取り組んだことを一つだけ、具体的な経験とともに教えてください。
塾講師として働く学習塾において、教室運営の改善に注力した。塾では成績低迷を理由に、毎月1、2人の生徒が退塾する問題があった。私はこの問題の根本的な原因は講師同士のコミュニケーション不足を含めた教室の環境にあると仮説を立て、生徒の成績向上を目標に他の講師と協働し、シフト管理の徹底・座席の配置換え...
課題2:あなたはどのようなキャラクターですか。それを表す具体的なエピソードとともに教えてください。
信頼関係をもとに自らの発想をカタチにする実行力のある人間だ。具体的なエピソードは、サークルの企画係として新入生歓迎活動に取り組んだ経験だ。コロナ禍の状況下で、歓迎会は慣れないオンライン上に制限され、初めはメリハリのない内容となっていた。そこで私は、新入生はもちろん、サークルの現会員が楽しめる歓...
課題3:安田不動産に入社してあなたがチャレンジしてみたいこと、実現したいこと、夢などを教えてください。
新たな価値をもたらす街づくりやあらゆる世代が楽しめる施設運営に挑戦し、一瞬ではなく半永久的な賑わいを創出したい。WATERRAS学生マンションやHama Houseなど独特の施策を知り、大学での地域に貢献する住宅を設計する課題やエリアの将来像を提案するグループワークを通して地域住民に寄り添った...
課題4:コロナ禍での学生生活を過ごす上で、あなたが独自に工夫したことがあれば教えてください。
「集中とリフレッシュ」を意識することでメリハリをつけていた。大学のオンライン授業後に教授にメールで質問をしたり、同時双方向型の場合には、授業時間が終わっても退出せずに残り続けたりして、より詳しい個人的なフィードバックを頂くことで理解度の向上に努めた。一方で、オンライン授業を自分で決めた時間に集...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考