職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.173682 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 面接日に持参 |
---|---|
提出方法 | 持参 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
学生時代にあなたが最も力を入れて取り組んだこと、具体的な経験とともに。(6行)
私は所属する◯◯部で、主将としてチームをまとめることに力を入れている。◯部昇格に伴い、初心者集団である私たちが経験者ばかりの◯部校に勝利するためにはチーム力の醸成が急務だった。そこで、一人ひとりと同じ目線に立って信頼関係を築いていくことを意識している。具体的には、部員との面談や、コロナ禍でのオ...
あなたはどのようなキャラクターですか。それを表す具体的なエピソードとともに教えてください。(6行)
私は多様な人と信頼関係を築ける人当たりのよい人間だ。私は日常生活の中でも、相手と同じ目線に立って、寄り添いながらコミュニケーションをとることを意識している。特に、個別指導塾の講師のアルバイトでは、様々な特徴を持った幅広い年代の生徒を教える中で、それぞれの生徒の温度感に合わせた接し方によって全員...
安田不動産に入社して創造したいこと。(6行)
私は、土地の歴史や特色、地域の人の声に寄り添い、調和した街を創造したい。このような街により、最終的には街行く人の何気ない笑顔を創造できると確信している。
貴社が展開する、エリア全体を巻き込んだハード面に限らない街づくりに大きな魅力を感じており、そうした地域に寄り添った街づくりの輪をさらに広げ...
就職活動においてあなたが独自に工夫したこと。(5行)
私は、デベロッパー業界を志望している身として、街の様子を体感することを意識している。自分が直接訪れることはもちろんだが、時間や場所の都合上難しい場合は、地図やインターネット上の機能を使ってなるべく近い体験をするようにしている。また、直接訪れた際には、自分が抱く印象に加えて街を歩く人の姿など、自...
各質問項目で注意した点
手書きであるため、丁寧に書いた。また分量についても考慮した。
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。