職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務職
事務職
No.165761 本選考 / 一次面接の体験談
22年卒 事務職
事務職
22年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年3月下旬
一次面接
2021年3月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性人事、女性人事
会場到着から選考終了までの流れ
筆記試験と同日に行われました。応接室に案内され、先に筆記試験を受けました。その後、面接官2人が来て面接が開始されました。
質問内容
自己紹介、当社を志望した理由、自己PR、学生時代に力を入れたこと、人を指導する場合に気を付けていることなど。その他、履歴書をもとに、基本情報の確認や、面接官の方が話を聞いていて疑問に思ったのであろう箇所について尋ねられました。
雰囲気
面接というよりは面談のような雰囲気。人事の方が柔らかく優しい方なので、終始和やかな雰囲気でした。
注意した点・感想
距離が近かったのですが、マスクをしていたので、表情をオーバーめにするように意識しました。明るくハキハキと話すことを意識しました。面接官が優しく見守ってくださったので、素の自分でお話ができたと思います。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設東京都住宅供給公社(JKK東京)事務職
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職