25年卒 総合職
総合職
No.259657 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
小学校時代の自分史を記載ください。(200~300文字)
小学2年生:親の影響で◯◯を始める。コーチに褒められたことをきっかけに体験当日、クラブに即入部。小学3年生:東日本大震災によりクラブがお休みになってしまい、自宅にて◯◯を極める。小学5年生:6年生がいなかったことからクラブで最高学年となり、弱小チームながら都大会ベスト16の目標を掲げる。日々練...
中学時代の自分史を記載ください。(200~300文字)
中学1年生 : 英語に注力を注ぎ、英検3級を取得する。中学2年生 :靭帯損傷により所属していたバスケ部を退部する。最初の挫折を経験するものの、ファッションに興味を持ち色彩検定3級を取得。洋服をアレンジしたり作るようになる。 中学3年生 : 合唱コンクールにて指揮者を務める。未経験だったものの、...
高校時代の自分史を記載ください。(200~300文字)
高校1年生 : 中学時代の卒業研究をきっかけに、日本大震災の被災地の現状や課題について学ぶ「◯◯」に当時最年少で参加。被災地に足を運び、テレビで放送されているものと現状のギャップに困惑すると共に、実際に自分の目で事実を知ることの大切さを知る。また、文化祭では実行委員を担い、新企画を提案。最低学...
大学・大学院時代の自分史を記載ください。(400~600文字)
大学1年生:「◯◯」という◯◯サークルにカメラマンとして所属。撮影だけでなく、動画編集や公式SNSの運営を行う。しかし、コロナ禍により活動が少ないことから退部。株式会社◯◯にて3ヶ月間の中期インターンシップを始める。大学2年生:動画編集の技術を向上させたいと思い、株式会社◯◯にてYouTube...
三菱地所のインターンシップに応募する理由について、どのようなことに興味・関心を持っているかを含めて教えて下さい。(300文字以上500文字以内)
貴社を志望する理由は2点ある。第1に「人々の支える存在として、多くの人を笑顔にできる存在になる」というビジョンを貴社で実現させたいからだ。私は将来、老若男女問わず様々な人々に貢献したいという思いを持っている。超長期の視点でのノウハウで時代に合わせたまちづくりを実現し、丸の内を中心として多くの人...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設三井不動産業務職