25年卒 総合職
総合職
No.379463 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
小学時代の自分史を記載ください。(200~300文字)
(0~4歳)兄弟の長男として生まれる。両親が共働きだったため弟の面倒をよく見ていた。
(小1)小学校に入学。坂道が多く通学に当時は苦戦。このことがきっかけで強くなりたいと感じ、空手を始める。体が小さく、中々試合に勝てず悔しい気持ちを抱く。
(小3)初めて試合に勝利。周囲から褒められたことで...
中学時代の自分史を記載ください。(200~300文字)
(中1)新たなスポーツに挑戦したいと考え◯◯部に所属し、◯◯を専門種目として全国大会出場を目標に陸上に没頭。しかし、夏に足の病で医師から足の切断を仄めかされる。この時、周囲の支えや目標を達成したいという思いから治療に専念し、完治して復帰。周囲の仲間の存在に感謝するように。
(中2)恩返しをし...
高校時代の自分史を記載ください。(200~300文字)
(高1)ラケット競技に専念していた父の影響から硬式テニス部に入部すると共に生活費のため飲食店のアルバイトを開始し、この2つに専念。
(高2)◯◯部の副部長に就任し、個人・チーム両方の成績向上に努めた。個人では結果を残すことができなかったが、チームに対しては副部長として練習メニューの改革を行い...
大学・大学院時代の自分史を記載ください。(400~600文字)
(大1)異文化に触れたいと考え、同じ大学の日本語を話せない海外留学生3名と寮でのシェアハウスを開始。他国との生活や食事の違いに驚いた。また、留学生からの要望で日本語教育を開始。寮で日本語の講義や会話を行った。
(大2)日本語教育により留学生が日常会話を流暢に話すまでに日本語レベルが向上する。...
記載いただいた自分史の中で、最もあなた自身を表していると思うエピソードは何ですか。そのように考える理由も併せて教えてください。(400文字以内)
学部4年次、プログラミングスクールの運営にメンバーと共に取り組んだ経験だ。なぜなら、私の「初の試みでも臆せず挑戦するチャレンジ精神」と「人のために動く性格」が現れた経験だからだ。前者に関して、当時私は受講生の成果物であるアプリケーションを広告塔として使用する施策を打ち出した。受講生を巻き込む初...
あなたは三菱地所でどのような仕事をし、何を成し遂げたいですか。そのように考える理由も併せて教えてください。(500文字以内)
私は都市開発及びマネジメント業務にチャレンジし、「自身の技術と想いで人の心を動かす」という将来像を貴社で達成したい。具体的には、DX推進部にてデジタルの知見を用いた、コンテンツマネジメントに挑戦したいと考えている。その時代の人々の心を動かす街づくりを実現したいと考えている。背景として、私は独学...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設三井不動産業務職