職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.211089 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 12月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生生活において、主体となって取り組んだ経験について、その結果どのような変化があったかを含めて、具体的に教えて下さい。
動産会社の長期インターンに参加し、SNSによる物件広告を主導していることです。参加したきっかけは、デベロッパーに興味を抱き業界理解を深めようと考えたからです。会社の課題として、物件販売に時間がかかり取引件数を伸ばせていないという現状がありました。私はその原因が物件の魅力を十分に広告できていない...
三菱地所のインターンシップに応募する理由について、どのようなことに興味・関心を持っているかを含めて教えて下さい。(300文字以上500文字以内)
一つ目の理由は、業界の最大手である貴社で業界を学ぶためです。小学生の頃テレビ番組の影響で建築に興味を抱き、以来アイデアで建築や不動産の『多面性』を引き出す仕事に憧れていました。大学では建築学科に進学できませんでしたが、幼少からの憧れを諦められず、建築専攻外でもアイデアで建築物に価値を創造できる...
これからの社会の変化を見据え、未来をより良くするために、これからの社会の変化を見据え、未来をより良くするために、丸の内・有楽町プロジェクトにおいて、三菱地所ができることについて自由な発想でお書き下さい。
スマートシティにバスケアリーナを付加することで、『スマートシティ×Bリーグ』を実現したい。これにより、働く人々に熱狂できる場を提供し、労働効率を高めることができる。また、アリーナの空席状況を大丸有地区内でデータ連携することで、帰宅時の突発的な観戦を誘発し、Bリーグの課題である空席率を減らせるの...
各質問項目で注意した点
応募理由は他社との差別化を明確にしました
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井不動産業務職