職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.112437 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年6月4日
最終面接
2020年6月4日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 結果連絡なし |
結果通知方法 | 結果連絡なし |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長・役員クラスの年次が高い男性社員の方が二人
進行役の若手男性社員一人
中堅女性社員一人
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、面接室の前で若手社員の方と談笑をしながら待機
面接官の方に案内され、面接室へ
退室後は別室に案内され別の若手社員の方と談笑
質問内容
・自己紹介
・三菱地所を志望する理由
・海外留学時の挑戦について
・挑戦の背景
・挑戦した内容が現在どうなっているのか
・当時苦労をしたこと、そこでどのような力を活かし、どのような学びを得たか
・留学先を選んだ理由
・海外事業のどのような点に魅力を感じているから
・三菱地所の志...
雰囲気
厳か、面接官の方との距離も遠く緊張感がある
注意した点・感想
とにかく端的に、分かりやすく、落ち着いて話すことを心掛けた。最終まで来たら、あとは自分の全てを出し切るだけだと考えていたので、ありのままの自分を伝えることを意識していた。しかし、志望動機について自分の言葉で伝えることが出来ず、熱意を伝えきれなかったことが敗因であったと感じる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井不動産業務職