職種別の選考対策
年次:

20年卒 総合職
総合職
No.78588 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 総合職
総合職
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 渋谷 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で6名くらい |
参加学生数 | 30名くらい |
参加学生の属性 | 女性が多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
取り組んだ課題は、大阪に新しいパルコを作るとして、全てのフロアのサービスを考えよというものでした。大阪のある場所といって地域もかなり明確に決まっていたので、どのような人が利用するのかが想像しやすかったです。
ワークの具体的な手順
1日目は、会社説明があり、午後からワークが始まり、1チーム5名で半日をかけて意見を話し合い、全体発表しました。2日目は工事中だった渋谷パルコの見学ができました。
インターンの感想・注意した点
新たな百貨店を生み出すには多くの努力が必要なことがワークを通して感じられることができました。参加してよかったと思う点は、普段は入ってはいけない工事中の渋谷パルコに足を踏み入れることができたということで特別な体験をすることができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループ内の参加者とはほとんどの時間をディスカッションしていたため仲良くなることができました。社員さんとはお昼ご飯の際以外は、あまり話す時間がありませんでしたが、ワークのアドバイスなどを丁寧にしていただけました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
女性が多く、おしゃれなイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
意外とインターンを見てくださった社員さんは男性も多かった。優しいイメージ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井不動産ビルマネジメント総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職
-
不動産・建設三菱地所レジデンス事務系総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設FUKUYAグループ【福屋ホールディングス、福屋不動産販売、福屋工務店、福屋ライフサービス】仲介営業職