職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 エンジニアコース
エンジニアコース
No.279232 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 エンジニアコース
エンジニアコース
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | ハイブリッド |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 人事;約20人+現場社員が1人ずつ |
参加学生数 | 200人くらいいるのではないか |
参加学生の属性 | わからない |
報酬の有無 | 時給1050円 |
交通費補助の有無 | 交通費、実費支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際に、メンターさんが行っている仕事について行き仕事見学、少し自分の手でシステムの動作確認を触らせてもらうこともあった。
最終課題として、提案書の作成があるため、ヒアリングしたのちにヒアリングシートの作成なども行った。
ワークの具体的な手順
仕事見学
ヒアリング
ヒアリング結果をもとに提案書作成
インターンの感想・注意した点
毎日、何かしらのソフトバンクバリューを意識することが求められているので、自分の中で何をやるにしても目的を持って望んだ。
先輩社員は忙しいので、秋の時間ができるがその中で自分が何をできるのかを考え行動することも求められていると感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
1日目は人事社員の方主体でオリエンテーションや説明があるが、2日目からは現場の社員さんとの関わりがほとんど。現場社員さんは休憩中などでは仕事の話以外の話もしてくださったので緊張感なく望むことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
やる気に満ち溢れる
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
やる気に満ち溢れているが温厚
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職