22年卒 総合職(営業、事務)
総合職(営業、事務)
No.166895 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技
野球観戦
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯ゼミに所属しています。
3年次には「◯◯」というキーワードをもとにグループ研究を行い、◯◯のコミュニティを通して社会問題を解決できる可能性があるということを見出しました。また個人としては「◯◯」というテーマで研究しました。この研究の中で、◯◯は◯◯を実現する一因となりうるのではないかと考...
自己PR
私の強みは「調整力」です。
私は◯◯役員として、◯◯の運営をしています。「◯◯イベント」を新たに企画し、新入生の不安を軽減するなど、制約が多い中でもみんなが楽しめるよう試行錯誤しています。
コロナ禍で◯◯生から様々な意見が出ますが、それぞれの意見を取り入れ、役員みんなで調整を重ねながら、全...
志望動機とあなたが当社で成し遂げたいことについて教えてください。
私は成長都市である福岡で、地元の魅力向上に携わりたいです。
福岡の街づくりに興味を持ったのは◯◯の研究をしたことがきっかけです。知れば知るほど福岡のポテンシャルに気づき、地元に貢献したいと思うようになりました。
貴社に入社をしたら、地方都市の生活を希望する人がその選択を諦める必要のない社会...
あなたが学生時代に最も打ち込んだことについて教えてください。
私が打ち込んでいることは「◯◯」の制作です。
◯◯では現在、◯◯すること目指しています。
その中で私が意識したことは、◯◯係として「客観的な立場で各係をまとめる」ことです。私は各プロセスの計画を立て、オンライン上でもみんなが意見を出しやすい環境を整えることに尽力しました。また、◯◯係として...
ご自身を語るうえで欠かせないエピソードを3つ教えてください。
【1つ目のエピソード:タイトル】(10文字以下)
◯◯大会出場!
【1つ目のエピソード:内容】(50文字以下)
◯◯部で2年連続◯◯大会へ。とても苦しかったが諦めず励んでよかったと思えた瞬間だった。
【2つ目のエピソード:タイトル】(10文字以下)
初めての◯◯
【2つ目のエピソー...
あなたがビジネス(事業、商業)を新たに始める場合、どこでどのようなことをしますか。
私は◯◯事業を通して ◯◯な街づくりを行いたいです。理由は主に2つあります。
1つ目はライフスタイル変容への対応です。昨今のIT技術の浸透によって、今後は自宅を起点とした生活行動が増えると考えられます。その際、自宅近くに働ける場所があることは大きな魅力となり、県外の人が「福岡でも働ける」と思...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設長谷工コーポレーション事務系総合職
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設パナソニック ホームズ事務系総合職
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設一条工務店総合職