24年卒 総合職
総合職
No.316054 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月28日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
趣味・特技(100文字以下)
趣味はバイクツーリングで、県内外の観光地を巡ることが楽しみである。特技は筋力トレーニングで、100kg以上の重りを持ち上げることができる。
自己PR(200文字以下)
私の強みは他者へ献身的に尽力できることである。昨年アルバイト先で従業員が退職して人員不足に陥った。私はスタッフとお店のために、この状況を変えたいと思い行動した。具体的には、まず大学のホームページとSNSで情報収集し、求人情報を扱うアルバイト委員会を発見した。そして、アルバイト委員会を活用した求...
会社を選ぶ際に重要視していることを最大3つ(250文字以下)
一点目は大きなやりがいを得ること。責任やスケールの大きい至難な業こそ、最後までやり遂げた後の大きな達成感だけでなくやりがいにも繋がる。二点目は自己成長できる環境である。私の場合ハイレベルな組織に身を置き、他の社員に負けぬよう自ら学び、自分自身を高めていくこと成長に繋がると考える。
興味を持っている業界・企業(140文字以下)
人々の暮らしや働き方の側面に関わる不動産業界に興味をもち、なかでもお客様に寄り添った業務を行える不動産流通に絞っている。高額な取引でスケールも大きい売買仲介を第一に、他には賃貸仲介に興味をもっている。
志望動機(400文字以下)
お客様と直接関わって高額な不動産取引をサポートするという、スケールの大きい仕事に携わる不動産流通の売買仲介を志望している。数ある売買仲介会社の中で貴社を志望した理由は、取引のすべてをマンツーマンで寄り添って行えるからである。貴社の専任一貫体制では、高額な不動産取引のはじめから終わりまでを一人で...
入社後の目指す姿(140文字以下)
些細な変化に気づく社員を目指す。日を重ねる度、お客様は不動産取引への不安や悩みが増していく可能性がある。その状況でお客様との対話を重ねていく際、お客様の気持ちや表情の変化にいち早く気づき、潜在的なニーズを引き出すようなコミュニケーションを図って最適な提案を行っていきたい。
各質問項目で注意した点
文字数が少ない項目は結論ファーストを意識し、簡潔にまとめる。志望動機は400文字で文字数が多いため、不動産業界を目指す理由からなぜこの会社を志望するのかを何点かに分けて説明・アピールした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。