職種別の選考対策
年次:
22年卒 リースコーディネーター(賃貸仲介営業職)
リースコーディネーター(賃貸仲介営業職)
No.161150 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 リースコーディネーター(賃貸仲介営業職)
リースコーディネーター(賃貸仲介営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
会社を選ぶ際に重要視していることをご入力ください。(140字以内)
私の会社選びの軸は、人々の人生の節目を支えることができるかどうかです。アルバイトで◯◯のお客様に多く接客を行った経験から、人生の節目をサポートするやりがいを感じていたため、これを軸とし重視しています。また、その中で自分自身が成長できるかどうかも重視しています。
自己PRをご入力ください。(400字以内)
私は目標を達成する力に自信があります。この強みは、所属するゼミの新規生募集において、◯◯を担当した際に発揮されました。生徒主体でゼミ運営を行っていた為、優秀な人材と共に活動をしたいという想いから、前年倍率の◯倍を上回る「倍率◯倍超え」を目標に掲げ、取組みました。例年行われていた学内でのゼミ説明...
志望動機をご入力ください。(400字以内)
人々の人生の節目を支えたいという想いを実現することができると考え、志望致しました。学生時代に行っていた◯◯のアルバイトで、◯◯のお客様に多く接客を行ってきました。自身の接客を通じ、お客様が笑顔になり、買い物に満足して頂けることにやりがいを感じ、多くの人の人生の節目に携わりたいという想いが強まり...
入社後の目指す姿をご入力ください。
社内外から信頼される人材になりたいです。社外では、プロフェッショナルを目指し、あらゆる知識を身につけ、どのようなお客様に対しても最適な提案ができるようになりたいです。社内では、貴社で働く社員のロールモデルとなり、チームや後輩の指導に貢献する先輩社員になることが目標です。
この投稿は30人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考