職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業職
営業職
No.169787 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 営業職
営業職
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年11月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 10名ほど |
参加学生数 | 50名ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームで営業活動をし、受注をとる。数回の話し合いを重ねて、3度営業活動をする。相手のニーズをくみ取り、進める商品を変えたり、予算などを聞いてそれに合った提案をする。最後に1チームだけ受注をもらうことができる。
ワークの具体的な手順
自己紹介後、チームで話し合い、それを元に営業・提案をする。
インターンの感想・注意した点
他の参加者の邪魔にならないよう気をつけながら積極的に発言した。初めてチームで話し合うようなインターンシップに参加したので、他の参加者の意見もメモすることを意識した。またインターンシップとはいえ、常に選考中であるという意識で参加した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップで良い成績を残した学生は、後日行われるプレミアムセミナーに参加することができる。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方はみな優しく、拙い営業・提案にも丁寧にフィードバックをしてくれた。また他の参加者は穏やかな方が多く、話し合いもスムーズに行うことができた。最終提案の際も、全員で協力しながら進めることができたと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅そう。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
優しく、話しやすい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信HRBrainビジネス職
-
IT・通信ディップ営業職