職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.254669 本選考 / 集団面接の体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
集団面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年2月上旬
集団面接
2022年2月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間半 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部・若手
会場到着から選考終了までの流れ
最初の30分で人生曲線を制作し、それぞれが発表した後、それぞれの人生について気になることを質問しあいました。
質問内容
私の人生に対して、どうしてそんな失敗をしたのかや、どうやってその失敗を乗り越えたのかなどを聞かれました。また、宅地建物取引士の資格の勉強方法や部活動との両立の仕方を聞かれました。私もそれぞれ気になった点を聞きました。
雰囲気
やはり選考なのでピリピリしていましたが、質問の時間は笑もありました。
注意した点・感想
質問は何個でも何回でもしていいとのことだったので、私は3回質問をしました。やはり前向きな姿勢が評価される企業なので、積極的に手をあげて質問した方がいいと思います。質問内容はなんでもよかったので、気になることを聞きました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。